2022-01-01から1年間の記事一覧
※格闘家にとって体重アップは重要です。 ゆえに普段3食しか摂っていないのではそれは望めないです。 かといって、菓子パンやドーナッツ、ポテチなどを食べていても体重アップにはつながりません。 のみならず、体内の糖化を促し、スタミナの減少を促します。…
昨今は、筋肉のバルクアップだけでなく、飲むことでやる気を出さすサプリもあるから驚きです。 その例としてパンプエンハンサー、カフェインタブ、プレワークアウトグミなどあります。私は、パンプエンハンサーを最近、稽古やトレーニングの前に飲んでいます…
昨今は、筋肉のバルクアップだけでなく、飲むことでやる気を出さすサプリもあるから驚きです。 その例としてライフエンハンサー、カフェインタブ、プレワークアウトグミなどがあります。 私は、ライフエンハンサーを最近、稽古やトレーニングの前に飲んでい…
こんにちは。 しかし、驚きました。 先日、高校時代に陸上競技をしていた20代前半の人と話しましたが、その人が曰く、競技の前に、クレアチンを飲んで自分の力を発揮するようにコンディションを整えていた、ということです。競技の前に、サプリを飲むという…
こんにちは。 前回において、王道の情報を接し続ける重要性について講義しました。 いつもそういう情報に接していて、試行錯誤して情報の向上をしている人たちと接していくことを永続していくことが大事である、ということを話しました。 以下のように日々サ…
こんにちは。 空手家にとって、食べるものに気をつけて摂取していくことは重要で、摂るべきものを摂り、食べてはいけないものを摂らないことで、空手に必要な体を作り、俊敏性を得ることができて、スタミナを得ることができるということです。 漫然とした食…
こんにちは。 これから暑くなる時期ですが、道場でも飲み会が増えるのですが、その際に注意してほしいことがあります。 それは皮下脂肪になる食べ方をしない、ということですね。毅然とした態度で飲み会に臨んでほしいものです。 …抽象的でわからないですね(…
こんにちは。 前回、「一流アスリートは怪我が多い」ということを話しました。 格闘技でも同じことが言えるでしょう。 自分の攻撃力が高いから、相手もなにくそと思い、めいっぱいの力で反撃してきてそれを受けて怪我をする。 あるいは、自分の攻撃力が高い…
こんにちは。 今日も頑張っていきましょう。 今日は、以下の教訓から始めましょう。 「成功とは意欲を失わずに失敗に次ぐ失敗を繰り返すことである。 成功するまで失敗を続けること。」 私のパソコンのワードに書き溜めていたものですので、誰が書いたものか…
こんにちは。 95年におこなわれた極真の世界大会の日本代表の選手たちの合同トレーニングの際に、そのトレーニングの仕上げで、拳立て、腹筋、背筋、ジャンピングスクワットといったメニューを60回×10セットを、難なくこなしていた、ということを書きました…
こんにちは。 ウェイトトレーニングはすぐにバルクアップがなされて、それだけにこだわりすぎると、掘り下げが足りなくなって、真の強さを得ることができなくなる、ということを話しました。 反復練習を重ねて、それに耐えられる体力と忍耐力を得なければな…
こんにちは。 空手にとって、ウェイトトレーニングは必要です。しかし、拳立てや指立てなどと違って合理的すぎるゆえ、精神的な掘り下げが不足するということで、極真空手でウェイトをする人が現れ始めた時から懸念されていました。 そうですね。 確かに、8…
➡メルマガ読者さん募集です! こんばんは! 前回は、竹原慎二(元ボクシングミドル級世界王者)に、ボクシングで勝てると思い込んで挑んできて、実際に試合するも3回のダウンを奪われた暴走族の族長の話しをしました。 その際に、軽く掠った程度にしか見えなか…
前回は、盧山初雄.極真館の館長の引退を受けて、改めて組織の在り方を論じましたが、その続きをしていきたいと思います。 松井氏は、ちょうど20年前に盧山氏を自分1人の所存で除名にしました。 その理由は非常に他愛ないもので、除名処分などにすべき筋合い…
盧山初雄 今月17日、極真館の盧山初雄館長が、館長職を退任し、これからは会長として身を立てていく所存を表明しました。 極真館の『春季全日本大会』が代々木第二体育館で行われた際に、演舞を披露したさいに、その旨が告知されたようです。 このニュースは…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 格闘技はどれも、「憧れ」の心を醸成しないことには、「やる気」などでてこない。 それが結論です。 その関連で話しをしたいです。 最近はYouTubeをいろんな格闘家が出していますが、あのボクサーの竹原慎二氏も出…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 以前に、新極真会の栃木支部の支部長をしておられる小林功師範が、道場破りにきたボクサーの顎を折ったという武勇伝を書いたことがありました。 小林功 昨今では考えれないですが、戦後の格闘技盛んなりし頃は、そ…
➡メルマガ読者さん募集です! 空手の修練を続けていると、疑問に思うことが出てきます。 週1回しか休めない。 これでは、かなり身体的にも、精神的にもきつい。 ならば、もっと休んだ方がいいのではないか? あるいは、稽古やトレーニングは、しなくてもいい…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。今回は空手のモチベーションのための強さへのあこがれという面で話したいと思います。極真空手の前身である大山道場の古参の道場生であった大山茂氏は、大山総裁とは血縁も何もない人でした、苗字は一緒でしたが。 …
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 激しいトレーニングの合間にはグルタミンがいいという話をしました。 これは、激しい運動をしたら、それで筋肉を分解させてしまい、そのことでこれまでに培った筋肉が無駄になってしまうので摂るべきということで…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 空手家にとって、サプリの摂取は非常に大事です。何もプロテインだけ摂っていればいいのではなく、満帆にわたる域でサプリを摂っていかないことには、頑丈な体を作ることはできないのです。 スパーリングや、打ち…
こんにちは。 空手家にとって、スタミナには炭水化物の摂取が欠かせないです。 しかし、白米は血糖値を急上昇させてしまい、体の糖化を招くし、肌の老化を招くので、大麦を摂るか、それを白米に混ぜて上昇を抑えるべし、ということを書きました。 しかし、意…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 前回は、血糖値を急上昇させてしまうものを避ける、あるいは脂肪と炭水化物を同時に摂取しないことの重要性を話しました。 しかし、困りましたね。 スタミナは空手家にとって大事ですし、それをアップさせるために…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 前回は、スタミナに関することを話しましたが、それに関連する話しをしたいです。空手家であろうとアスリートであろうと、天敵はやはり脂肪です。 これを体内につけることで体が重くなり、そしてスタミナも落ちま…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 空手におけるモチベーションは、強くなりたいという強烈な思いを維持することで稽古やトレーニングに向かわせるわけですが、それも間を開ける忘れてしまい、いつしか疎遠になってしまう、ということですね。 負け…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 物事成就の方法論について話していきたいです。 やはり未知の分野においていきなり始めて、完全なる成就することなどはかなわないです。 一度、総合的に物事を学んで、断片的にでもいいから行動してみる。 そして…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 早速本題ですが、空手の成就は、知識の積み重ねである、ということは言えるでしょう。 知識を人や本などから積み重ねて、自分が最も効率よく強くなれる方法を模索していくことが大事です。 稽古であろうと、トレー…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 空手の成就には、知識の積み重ねが大事で、それに行動をも積み重ねが大事ということです。 しかし、その積み重ねも、やはり、間を開けると忘れてできなくなるということですね。 すぐ行動できる組手ですらそうなの…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。空手の試合では、準々決勝あたりから、本戦が3分と長くなり、それまでの試合の重ねで体力を消耗しているし、相手も強くなっていくということで、そこで流すことをしないでフルパワーで戦える体つくりをシーズンオフ…
➡メルマガ読者さん募集です! こんにちは。 空手におけるスタミナ作りは大事です。 かなりの体力を試合に使うからですね。大会によって時間は変わってきますが、だいたい初戦から3回戦までは本戦が2分、延長が2分、再延長が2分というパターンが多いです。し…