➡メルマガ読者さん募集です!
こんにちは。
前回は、スタミナに関することを話しましたが、それに関連する話しをしたいです。
空手家であろうとアスリートであろうと、天敵はやはり脂肪です。
これを体内につけることで体が重くなり、そしてスタミナも落ちます。
脂肪のできるメカニズムは、急激に血糖値の上がるものを食べることで、それを下げようという働きが体内で起こりインシュリンが分泌されます。
そのインシュリンが体内に残るとそれが脂肪に変化する、ということです。
その血糖値の高いものとは、代表例は白く精製した白米やパンですね。
そして砂糖たっぷりの菓子ですね。
また、団子、せんべい、かりんとうなどのお菓子もだめですね。
以下、血糖値を急上昇させてしまうものをあげます。
単位は(㎎/ dl)ですが省略します。
↓
白いパン 71
イングリッシュマフィン 77
玄米 55
白飯 84
こういうものを食べることで、急激に血糖値を上げて、その後、脂肪に変えてしまうのです。
あと、何ごとも食べすぎもいけません。
その行為が血糖値を急上昇させてしまいます。
ですから、こういうものを食べることで脂肪に変えてしまうのです。
ですから、仕事の合間の休み時間に、100円ローソン、まいばすけっとなどのコンビニやスーパーに行くことが往々にしてあるでしょうが、その際にで値引きしているパンや菓子…こういったものはほとんどタンパク質を含んでいないので、財布にやさしい小腹を満たすには充分ですが、パワーにはつながりませんし、脂肪に変えてしまいますので買って食べないようにしましょう。
控える、いやそれだけでは生ぬるいですから、「絶対に食べない!」という決意が必要です。
それではきつすぎるという人は、食べるのは、週に1回、あるいは2週間に1回と決めて食べるのがいいでしょう。
こういったものを毎日食べていたら、パワーにもつながりませんし、脂肪に転換してしまうのです。
脂肪は、スタミナをなくしますし、動きを遅くします。
これはなにも、100円ローソンやまいばすけっとの営業妨害をしようとしているわけではないので、そこはお断りしたいです(笑)。
でも、こういったショップでプロテインドリンクやプロテインバーなるものがコンビニでも買える時代ですから、こういう店に行った時にはそういうものを買って摂るのがいいのです。
1杯、あるいは1本で10gとか多いものでは15gくらいタンパク質を含有しているのです。
こういうものを積極的に摂っていくことが大事なのです。
ねえ、営業妨害ではないですよね?(笑) しかも、こういったものは年々安くなっています。
誠にもっていい時代になってきています。
また、体内に脂肪を作ってしまうのは、脂肪を摂ることではないのですね。
なにか脂肪を摂ることが百害あって一利なしみたいなことを言う人もいますがそうではないのです。
脂肪は単体であれば1回で30gくらいならとってもいいのです。
はあ?と思われた人がいるかもしれないですが、事実そうなのです。
悪いのは、脂肪を炭水化物と一緒に摂ることがいけないのです。
そのことで体内に脂肪を作ってしまうのです。
先のメカニズムとは違う別のメカニズムですね。
パンにバターを塗って食べる、豚骨ラーメンを食べる(スープが脂肪、麺が炭水化物)、スナック菓子(炭水化物を油で揚げたもの)を食べる、こういった行為がいけないのです。
しかし単体であれば、脂肪は多少多めでもいいのです。
体内に脂肪に変換されることはないのです。
こういったものを絶対に食べてはいけないとは言いませんが、週1回とか2週間に1回とか、あるいは月1回とかいった頻度に抑えるのがいいのです。
…う~ん、面倒くさいですね、いろんなことを学ばなくてはならないのですから(笑)。
しかし、何事もよちよち歩きから始めるのがいいのです。
ちょっとづつでもいいのですから知識を蓄えていく。
そして行動していく。
そんことでいつしかプロフェッショナルになるのです。
そうなれるように応援しています。
こういった食物についての緻密な理論を空手生活に適応させていくための理論を展開した電子書籍を発行しました。
興味ある人には読んでもらいたいものです。
電子書籍であれば、スマホは誰でもいつでも持っているがゆえに、食べるべきものを選ぶ際、食べてはいけないものを排除する際に確認できますよね?
その行動の積み重ねが、あなたを最強の空手家にするのです!
以下より覗いてくださいませ。
●以下よりどうぞ!
↓
1000円以下の大セールです。
・Google Playでの購入はコチラ(こちらが最安です!) →初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集
・Amazonはコチラ→初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集: 極真の猛者たちに学ぶ修練3倍アップ法.その弐
・BCCKSはコチラ→初公開!空手のためのトレーニング理論と摂取物の理論大全集
今回はこれにて終了します。
ありがとうございました。
・ホーム
➡メルマガ読者さん募集です!