極真空手ウェイ.ブログ

フルコンタクト空手を通じて人間的に成長したいという人のためのブログです。

大番狂わせはこうして生まれた!

11sekai.jpg

 

こんにちは!

 

前回は、今月の初めにおこなわれた新極真会の世界大会について話しましたが、今回もその続きについて書いていきたいと思います。

 

今回の世界大会は、日本人選手が4人入賞しました。

 

前回の世界大会では3人でしたから、飛躍していますね!

 

この大会は優勝した島本雄二選手以外にもやはりMVPモノであった選手がいました。

 

それが、4位に入った前田勝汰選手ですね。

 

私的にはそう思いました。

 

今大会4回戦で、前田選手は、今回も外国人優勝最有力候補にあげられていたヴァレリーディミトロフ選手(ブルガリア)と当りました。

 

前回大会でヴァレリー選手は、4回戦で思わぬ伏兵だった島本雄二選手に粘られて試し割り判定で敗れてしまいました。

 

しかし、今回はそういう不覚はとらないだろうと思っていました。

 

何せ、前回大会から今回まで、一切負けた試合などないまま臨んできましたからね。

 

要するに、この4年間不敗だったのです、ヴァレリー選手は。

varelly.jpg

 

ヴァレリーディミトロフ 2年前ワールドカップ(体重別世界大会)でヴァレリー選手重量級で優勝しました。

 

前までは30歳を超えたらもう空手では「老兵」などといわれたものですが、今や塚本徳臣選手の例などのように、30代半ばを超えても一般の選手として戦い続け、そして優勝までしていますから、それに触発されてヴァレリー選手も鍛錬し続け、戦い続けようと決心したのでしょう。

 

tukamotoval.jpg

塚本徳臣とヴァレリーディミトロフ

 

調整も万全だったと思います。

 

相手の前田勝汰選手は、そのワールドカップの中量級で4位の選手でした。

 

この実績をみれば、誰が考えてもヴァレリー選手が勝つと思ったでしょう。

 

しかし、いざ試合が始まってみると、ヴァレリー選手は攻めあぐねていました。

 

得意の突きの接近戦に持ち込むも、それほどダメージはなく、前田選手はぴんぴんとしています。

 

内股蹴りをしようも、威力がないためにダメージがない。

 

また同じように内股蹴りを蹴るも躱されたりで、全然試合を有利に運ぶことができません。

 

前田選手は非常にステップが上手く、相手の技の威力を最小限に抑えるところにスイッチしたり、技を躱すのが非常に巧みなのですね。

 

ヴァレリー選手の技を躱す、あるいは最小限に吸収し、それだけでなく、自分の技を効果的に出す上手さが目立ちました。

 

時間が経過してもその動きや威力に低下が見れないので、日本人だと否が応にも高まらざるを得ない空手ナショナリズムが体の芯から湧きあがって、血の気がわきだって、その場を走りたくなるような気になってしまいました。

 

非常にピンポイントで速い技がヴァレリーに当たるので、興奮せざるを得なかったです!

 

会場も時間がたつほどに前田選手の健闘に興奮して、拍手や声援の数が多くなっていくのがわかりました。

 

maedakatta.jpg

前田勝

 

延長1回で勝負あったかと思われましたが、そうはならず2本前田選手を支持したのみでした。

 

しかし、延長2回ではもう文句ないほどの優勢状態になり、前田選手が勝ちました。

 

彼の勝利が確定した時に、見事なまでの万雷の拍手が送られました!

 

前田選手の勢いは止まることはなく、5回戦も同じような見事な戦いで勝利し、見事ベスト4にまで入ったのです。

 

しかし、4回戦においても、ヴァレリー前田選手では、実績では断然ヴァレリー選手がまさっていましたから、まさに番狂わせと言ってよかったです。

 

しかし、ヴァレリー選手としても、自分が重量級で優勝した大会において、中量級で4位になった選手に負けるとは思っていなかったでしょう。

 

やはりこの試合でもわかるように、前のページで書いた島本選手にしても、精神的に楽観主義でいくことが大事なのです。

 

相手が強い突きがあるならば自分も強く強化すればいい。

 

相手も同じ人間だから相手も攻撃を出せばきついはずだ。

 

そういった考えで、試合の日まで、とことんまでできる限り稽古していけばいい。

 

こんな感じですね。

 

かたや島本選手は、ワールドカップでは3位に止まってしまってました。

 

準優勝したルーカスクビリウスに敗れての3位でした。

 

今回の世界大会のホームページやポスターでは、ワールドカップで優勝したヴァレリー選手3位島本選手の2人が登場しています。

 

この2人が優勝候補だということですが、実績ではヴァレリー選手がまさっていたのです。

 

このように日本が外国選手を追いかける、という構図になっているのは新極真会極真会館松井派でも同様なのです。

sinkyoku.jpg

 

しかし、こういった番狂わせを演じてくれるパターンは松井派では非常に少ないのですね。

 

その理由は、相手を研究しすぎ、空手を難しく考えすぎというところにある気がしてなりません。

 

研究しすぎ、考えすぎると体が委縮して、自分の持ち味が出せなくなるのです。

 

今回大活躍した前田勝汰選手を学んで、松井派の選手も今回の世界大会で頑張って欲しと思います。

 

今日、最終日が行われる松井派の世界大会においてはどう結果がなるのだか…期待しています。

 

今回はこれにて終了いたします。

 

弊社発行の空手の情報冊子はコチラ!

http://karate-rush.info/index.html

 

 

おススメメルマガの紹介です!  

   ↓

『フルコンタクト空手で必ず強くなる方法』

 

空メール登録は

こちら