【㏚】最大70%オフ+31%オフ!
31年間の平成の歴史を記念して、さよなら、平成キャンペーン開催!
↓
こんにちは。
BCAAの関連で今回も話をしたいと思います。
ホエイプロテインの中に、ロイシン、バリン、イソロイシンといういわゆるBCAAを含有しているパターンがあります。
しかし、パッケージの裏を見ると、それらの含有量がちょっと少ないのですね。
某社のホエイプロテインのパッケージを見ると100g中に、ロイシン、バリン、イソロイシンはそれぞれ8980mg、4960mg、5290mgが入っていると書いてあります。
するとホエイプロテインの1回の摂取量20gに直すと、ロイシン、バリン、イソロイシンはそれぞれ1796mg、992mg、1058mg入っていることになります。
しかし、Myprotein社のBCAAは、1回の摂取量の中に、それぞれ2500mg、1250㎎、1250㎎も含有しています。
これは大差ないのがわかります。
ですから、その某社のプロテインだけでいいと判断したのならそれでもいいと思います。
しかし、確実にBCAAも摂りたいと考える人は、Myprotein社のホエイプロテインとBCAAを同時に摂取するのがいいでしょう。
それは自分の行動していく中で、どれが一番いいかを判断してもらうのが大事なのです。
何事も結果オーライなのであって、むしろ自分がどのようにすればいいかを見極めていくのがトレーニングの王道なのです。
何もかも、人に教えられていくのではないのです。
そこを理解していただきたいです。
道を究めるには守破離が大事なのです。
※守破離とは?
http://karatemen.grupo.jp/free2434814
しかし、筋力アップできないのは、いろんな理由があるのです。
他の日常生活でバランスよく食物を摂っていない。
持ち上げる重量が上っていない。
トレーニング前に、きちんと簡易的な食事が出来ていない。
いろんなトレーニングをしていないために、筋肉がそのトレーニングになれてしまい、筋力アップにつながっていない。
…etc
ゆえに、BCAA不足ゆえの筋肉の分解を阻止していないということだけではないのです。
しかし筋力アップや筋肉の分解の防止にはBCAAは欠かせないですし、いろんな格闘家がホエイのみならず、BCAAも併用しているのは事実です。
ゆえに上記のことを矯正しながら摂っていくことをお勧めします。
しかしこれもいろんなサプリと同じように恒常的に摂っていかなくてはならないのです。
ゆえに安価でなくては続けられないですよね?
某社のBCAAは、ロイシン、バリン、イソロイシンの含有量が5g中に、それぞれ 2083mg、1041mg、1041mgという含有量で、しかも9800円と高価です。
しかし、先にも書きましたが、Myprotein社のは、それぞれ2500mg、1250㎎、1250㎎と含有しているにもかかわらず5990円と安価です。
こういう安価なものを摂るのが格闘家にとっては大事なことです。
ご参考にしてくださいませ。
●私がお勧めするBCAAは以下よりどうぞ!
ウェイトトレーニング中に摂ってくださいませ。
↓
マイプロテインBCAA
しかし、空手家はBCAAだけ摂っていればいいというものではないのです。
残念ながら…(苦笑)
いろんなサプリを摂っていかなくてはならないのです。
以下の表に、何故必要かを説明していますから確認しながら生活上で摂っていってほしいものです。
以下をどうぞ!
(株)ドームによる研究結果をもとに作成。((株)ドーム⇒http://www.domecorp.com/)
▲朝食 (前日の疲れなどで食べれなかった場合、プロテインミールリプレイスメントバーがお勧め! 2490円(1本あたり241円) 小売価格4190円) 1本に20gのタンパク質が含有されているので空手家にはお勧め! ↓ ![]() ![]() ![]() |
▲朝食後 ビタミンSP
⇒ビタミンの重要性 おススメのビタミンSP (490円 小売価格1090円) ↓ ![]() ![]() デイリーマルチビタミン ![]() |
▲昼食後 グルコサミン、コンドロイチン、MSM おススメのグルコサミン、コンドロイチン、MSMサプリ(1490円 小売価格2890円) ↓ ![]() ![]() グルコサミン&コンドロイチンプラス ![]() |
▲間食 (食べれなかった場合プロテイン ミール リプレイスメント バー ![]() ▲間食後 ZINC & MAGNESIUM
⇒亜鉛、マグネシウムの重要性 おススメの亜鉛、マグネシウムサプリ(890円 小売価格1990円) ↓ ![]() ![]() ![]() おススメのホエイプロテイン(2790円 小売価格3990円 1キロの場合) 72種類の味から選べます ↓ ![]() ![]() ![]() ※牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしてしまう人はコチラ⇒インパクトプロテインアイソレート ![]() ビタミンSP
⇒ビタミンの重要性 おススメのビタミンSP (490円 小売価格1090円) ↓ ![]() ![]() デイリーマルチビタミン ![]() ⇒クレアチンの重要性 おススメのクレアチンサプリ(690円 小売価格2090円) ↓ ![]() ![]() クレアチン&ブドウ糖 ![]() |
▲夕食後 ビタミンSP
⇒ビタミンの重要性 おススメのビタミンSP (490円 小売価格1090円) ↓ ![]() ![]() デイリーマルチビタミン ![]() グルコサミン、コンドロイチン、MSM
⇒怪我の回復のための重要事項 おススメのグルコサミン、コンドロイチン、MSMサプリ(1490円 小売価格2890円) ↓ ![]() ![]() グルコサミン&コンドロイチンプラス ![]() |
▲就寝前 ⇒ホエイの重要性 おススメのホエイプロテイン(2790円 小売価格3990円 1キロの場合) 72種類の味から選べます ↓ ![]() ![]() ![]() ※牛乳を飲むとお腹がゴロゴロしてしまう人はコチラ⇒インパクトプロテインアイソレート ![]() ZMA SP おススメの亜鉛、マグネシウムサプリ(890円 小売価格1990円) ↓ ![]() ![]() 亜鉛&マグネシウム ![]() |
いかがでしたでしょうか?
今回はこれにて失礼いたします。
ありがとうございました。