極真空手ウェイ.ブログ

フルコンタクト空手を通じて人間的に成長したいという人のためのブログです。

エウェルトンテイシェイラに学ぶ快進撃の仕方?

こんにちは。

 

前回は、2001年極真松井派『第2回世界ウェイト制大会』のロシアの大台頭ぶりについて話しました。

 

この時の日本人VSロシア人の対戦成績は6勝6敗でした。

これほどの台頭をするとは…まさに盧山師範の言われたように、ホントにロシアはブラジルどころではなかった」ようですね。

 

ピッチクノフが第7回世界大会で3位になったことで、格闘技雑誌にはブラジルより怖い?!ロシアの時代の到来!」とも書かれていましたが、ホントにブラジルより怖い存在になりあがりましたね。

 

これからもロシアに注意していきましょう!

 

今回は、ついでのことを話しましょう。

 

この時が、あのエウェルトンテイシェイラ(ブラジル)のデビュー戦だったのですね。

 

エヴェルトン

エウェルトンテイシェイラ   

 

エウェルトンテイシェイラといえば、極真松井派第8回世界大会で初出場ながら3位に入賞し、次の世界大会では悠然と優勝し、第10回世界大会では準優勝をした選手ですね。

 

これほどぶっちぎりの選手はそういるものではないですね。

 

しかし、2001年『第2回世界ウェイト制大会』ではその実力の片鱗も見えなかった、というのが正直なところです。

 

当時19歳とはいえ、非常に試合の基本がなってなくて、右利きなのに右の突きを出した時に、腰が切れていないので肩が前に出ていないのですね。

ガードを前に出して固めてないので、突きが撃たれ放題。

しかも、蹴りも腰が入ってないので、前蹴りを出した時にお尻が後ろに下がったままなのですね。

また、前に出ながら突きを出すという移動稽古不足のせいで、前のめりになる場面がちょくちょくありました。

こんな内容では、次のフィリォの跡継ぎにはならないだろうと思えるに充分でした。

このエウェルトンにブラジル支部長の磯部師範は、2007年世界大会を狙わせる。」と公言していましたが、「これでは…」と思わざるを得なかったですね。

 

磯部清次

磯部清次師範

しかし、その公言通りにエウェルトンは世界王者になったのですね!

この『第2回世界ウェイト制大会』は、その年の全日本ウェイト制重量級王者の門井敦嗣延長2回を戦い、僅差で敗れてしまうのです。

atushikadoi.jpg

門井敦嗣

茶帯19歳、しかも初出場で全日本重量級王者にここまでやったのだから、天晴というべきでしょう。

しかしエウェルトンの快進撃はここから始まるのです。

この年の『パリカップ』に出場し、決勝であのセルゲイオシポフに敗れて準優勝。

そして同じ年のアメリカズカップに出場して優勝

その次の年のアメリカズカップにも出場して優勝

2003年のアメリカズカップに出場して優勝

そのまま世界大会にも出場して、木山師範に準決勝で敗れて3位に終わるのです。

しかし、その2年後の『第3回世界ウェイト制大会』では重量級で優勝

そして周知のように2007年世界大会に出場して、決勝で相手を悠然と一本勝ちして優勝するのです。

なぜここまで快進撃をエウェルトンは続けることができたのか?

非常に興味深いことですが、その内容については次回話しましょう。

ここまで読んでいただきありがとうございました。

 

★弊社おススメの空手冊子は以下です!

  ↓

http://karate-rush.info/index.html

 

ではこれにて失礼いたします。

次回もお楽しみに。

 

おススメメルマガの紹介です!

    ↓

『フルコンタクト空手で必ず強くなる方法』

 

空メール登録は こちら